日々の様子
2024/11/08お耳を閉じながら食べてみると…♫
年少さん。先日の給食で、食育活動の一環として、耳を手でふさいで、口の中の音を感じながら食べる…ということをみんなでやってみました。
シャキシャキ、サクサク、コリコリ、パリパリ…
耳を閉じると、口の中のいろんな音が聞こえてきます。
普段あまり意識しない、「噛み心地」にも集中することができたようです♪
いつもよりもみんな、たくさんお野菜を食べ、サラダのおかわりもたくさんしたそうです♫
もし、お子さんがお家で耳をふさぎながら食べていたら、ぜひ一緒にトライして感想をお話してあげてください^^
~ ~ ~
そして、年中さんは、先日、コーンの粒やマカロニを使ってお箸の練習をしていました♪
普段あまり意識しないけど、「食」って味覚や嗅覚、視覚だけではなく、聴覚や触覚、そして食器を持つ手や咀嚼する顎から消化器官などなど、全身を使う営みなんだな~と子どもたちに教えてもらえます^^