いばらき幼稚園

日々の様子 & お知らせ

今月のスケジュール 今月のスケジュール
202510
トドラーズクラブ毎週火曜日10:30~11:30
入園前に親子で一緒に遊ぶクラスです。年齢的には1才半前後から3才くらい。下に赤ちゃんがいても大丈夫です。その日、出会ったお友達と遊びましょう。
ベビーマッサージ年10回開催
親子でスキンシップ
《1歳未満対象》
詳しくはお問い合わせください。

プログラムに参加希望の方は事前に
お電話にてお問い合わせください。

TEL.029-292-0162

日々の様子

2025/10/09願い

皆様、テルテル坊主は作りましたか…(笑)?

年少さんは、運動会当日、晴れますように~!と…願いを込めてテルテル坊主を作り、園に飾りました!

運動会の練習を皆でするのは今日が最後。年少さんは、ダンス練習を頑張るたびに先生から押してもらっていたスタンプが、今日で完成しました!テルテル坊主と一緒に記念写真を撮りました!

応援合戦の全体練習は、
「赤組、絶対勝つぞお~!!!!!」
「白組の優勝だあ~!!!!!」
と、ホール・アンサンブルが揺れるほどの声で盛り上がっていました!
今日まで全体練習を見守ってきていた先生たちから思わず笑みがこぼれるほど…そして胸が熱くなるほどでした…!本番に向けてみんなの気合も最高潮のようです!

その姿を微笑みながら見守られていた益水先生からは、運動会の当日に向けて、みんなへのエールと、お天気が心配ですが、どうか晴れるといいね…!というお話をして頂きました!

ひよこさんは、「運動会、お兄さん、お姉さん、がんばれ~!!」の思いを込めて、応援の旗を作りました!!

運動会で未入園児プログラムにお越しいただいた際には、ぜひお子さんと一緒に旗を振って、応援して頂けると嬉しいです^^!!

最近、ますます頼りがいのある顔つきになってきた年長さん。
今日の給食では食育活動の一環で、みんなで作った梅干しと一緒に漬けていた赤紫蘇(しそ)の葉を、目の前でかおり先生にふりかけにしてもらいました!

早速ごはんにかけて、赤紫蘇の甘酸っぱい香りと味を感じながら…美味しく食べてエネルギーをチャージしていました♪

どうにかして太陽さんにもみんなの思いや気合を感じてもらって…そしてテルテル坊主もしっかり見てもらって…運動会当日に空を覆わんとしている雨雲を消し飛ばしてもらいたいものです!