いばらき少年剣友会は、
茨城県茨城町で活動している剣道道場です。
いばらき少年剣友会

いばらき幼稚園を母体として
昭和55年4月15日に創設

剣道を通して心豊かな人間性を持った、
立派な社会人に育つよう
努力し続けております。

昭和55年4月15日

いばらき幼稚園を母体として
昭和55年4月15日に創設 
場所/いばらき幼稚園ホール

昭和56年4月

茨城県剣道道場連盟に加盟

昭和57年4月29日

道場連盟全国大会予選に初出場
【ベスト16に進出・全国大会出場】

昭和58年3月

水戸全国選抜大会に初出場
【殊勲賞授与】

昭和58年8月

道場連盟全国大会
【コート優勝・ベスト16入賞】

昭和59年7月

全剣連 全日本少年武道錬成大会初出場
【優良賞授与】

昭和60年4月

『益水館』茨城県剣道道場連盟に加盟

昭和61年3月21日

現道場落成を記念して創立5周年記念剣道大会を開催

昭和61年4月

道場連盟全国大会
【小中初のアベック出場】

昭和61年7月

全剣連 全日本少年武道錬成大会
【初優勝】

昭和63年7月

道場連盟全国大会
【中学生団体ベスト8/
選抜個人戦にて片桐 亨が3位入賞】

平成元年3月

第30回全国選抜少年剣道錬成大会
【初優勝】

平成2年8月5日

創立10周年記念近県大会を開催

平成3年7月

第26回全日本少年剣道錬成大会
【小学生団体・準優勝】

平成3年12月

毎日スペイン少年剣道使節団争奪戦
【優勝】

平成4年7月

日本代表としてスペイン『セビリア万博』へ遠征〈公開演武を披露〉

平成6年3月

水戸全国選抜大会【準優勝】

平成6年8月

第29回全日本少年剣道錬成大会
【小学生団体・優勝】
【選抜個人戦にて雨谷武蔵が史上初の団体、個人制覇】

平成7年7月

第30回全日本少年剣道錬成大会
【小・中学生共に3位/
選抜個人戦にて鈴木洋平が三位入賞】

平成8年3月30日

特別来賓として全日本選手権優勝の西川清紀先生をお呼びして、
創立15周年記念行事を開催

平成8年3月30日

第37回全国選抜少年剣道錬成大会
【2回目の優勝】

平成8年7月

全日本選抜個人戦
【中学生の部優勝・雨谷武蔵/
小学生の部3位・広瀬圭介】

平成9年7月

第32回全日本少年剣道錬成大会
【中学生団体・準優勝】
【選抜個人戦にて雨谷武蔵が史上初のニ連覇で優勝】

平成10年3月

水戸全国選抜大会【準優勝】

平成10年7月

第33回全日本少年剣道錬成大会
【中学生団体・初優勝】
【選抜個人戦にて鈴木崇司が三位入賞】

平成12年3月

水戸全国選抜大会【準優勝】

平成12年7月

全剣連 全日本少年武道錬成大会
【3年連続9回目の優勝】

平成13年2月

20周年記念OB現役対抗戦を行なう。

平成13年3月

<特別ゲスト>西川清紀先生、宮崎正裕先生、北条将臣先生をお呼びして
創立20周年記念行事を開催。

平成13年9月

第19回全日本都道府県剣道道場対抗優勝大会【初優勝】

平成14年7月

第37回全日本少年剣道錬成大会 
団体、個人の上位独占
【中学生の部・2回目の優勝】
【選抜個人戦、史上初の優勝・雨谷水紀/準優勝・遅野井直樹/三位・平間達也】

平成14年7月

全剣連全日本少年武道錬成大会
【5年連続、11回目優勝】

平成15年7月

全日本選抜個人戦
【小学生の部、優勝・飯塚大河】

平成17年8月

第40回全日本少年剣道錬成大会
【中学生の部・優勝(3回目)】

平成17年10月

長年の普及振興に対して文科省より「生涯スポーツ優良団体」として文部大臣賞を拝受

平成18年1月

創立25周年記念
北海道遠征久保内剣友会と現地にて交流稽古

平成19年7月

全剣連、全日本少年武道錬成大会
【13回目優勝】

平成22年10月

第28回都道府県道場対抗優勝大会
【2回目の優勝】

平成23年2月

創立30周年記念剣道大会開催
<特別ゲスト>高鍋進先生、正代賢司先生、内村良一先生、高橋秀人先生

平成23年7月

全剣連、全日本少年武道錬成大会
【14回目優勝】

平成23年10月

第29回都道府県道場対抗優勝大会
【2年連続 3回目の優勝】

平成24年11月

全剣連より少年剣道教育奨励賞を受賞

平成26年3月

水戸全国選抜大会【準優勝】

平成27年7月

全道連より普及発展に対して
感謝状を受ける

平成27年12月

創立35周年記念講演会・祝賀会

平成28年7月

第51回 全国道場少年剣道大会
【準優勝】

平成29年3月

水戸全国選抜大会【三位】

平成29年10月8日

第35回 全国道場対抗剣道大会
【準優勝】

令和5年7月

全剣連、全日本少年武道錬成大会
【15回目優勝】